「恋するスマホ」とは?

 
 2019年4月2日に放送開始した「恋するスマホ」略して「恋スマ」
 沼田大輔とアシスタント奥 紗瑛子(エアエージェンシー)を迎え、人気深夜番組『ラジアナ(パーソナリティはだいすけ)』内にて毎週火曜26時40分から10分間放送してきた。
 番組では、スマートフォンの便利な使い方やアプリを紹介。
 また、“大輔先輩”と“さえ”が繰り広げる「告白ジングル」では、毎週おっきーが放つ胸キュンワードが飛び出し人気コーナーとなった。
 そんな「恋スマ」が、2020年3月24日に最終回を迎えた。

リスナーとともに番組の思い出を振り返る
番組では、リスナーから届いたメッセージを紹介。
 「恋するスマホの良いところですが、エンディングの曲が好きです。」
 というメッセージでは、毎週エンディングソングを選曲してきた沼田も感激。
 毎週、沼田の思い出とともに流れていたエンディングソングは多くの反応があった。
 ちなみに、最終回は「おっきーの十八番『恋するフォーチュンクッキー』に決めていた」とのこと。
 ★Spotifyでは過去51回分のエンディングソングがまとめて聴ける。
 いち会社員でもあった沼田は、リスナーからメッセージがくるか心配していたが、毎週たくさんのメッセージやTwitterでのつぶやきを見て、うれしく感じていたようだ。
 奥(おっきー)も、放送を聴きながらリアルタイムでつぶやいてくれるリスナーを近くに感じていたと話していた。

二人からのリスナーの皆さんへ一言
【沼田より】
 みなさんに、本当にありがとうございました。
 最後に皆さんにカミングアウト。
 Twitterの「恋スマスタッフ」は、ほとんど僕でした。

 
 【奥より】
 リスナーの皆さんにありがとうございました。
 さみしい気持ちでいっぱいです。
 番組宛のメッセージやTwitterコメントもうれしかったです。
 この番組で、おっきーというあだ名がうまれました。
 告白ジングルが、「だいすけ先輩」から「だいすけ」と呼び捨てにどんどん変わっていくのがおもしろかったです。

 
 お互いのツボがわかってきてからスムーズに進むようになった、と振り返る二人。
 ラジオ同様、二人のフリートークは常にほほえましく、掛け合いが楽しかった。
 【番組裏話】
 最終回の収録後、自然と2人が拍手し、それに答えるよう周りのスタッフも拍手。
 初回の収録は少し距離のあった二人だったが、収録を重ねるごとに自然と呼吸が合い、アイコンタクトをとりながらスムーズに行われていた。
 お互い初めて会ったときの話をしているときに、沼田がおっきーが着ていた洋服を話すものの、当の本人が覚えていなかった(笑)
 あとから当時の写真を確認したところ、沼田の話していた通りで、記憶力がすごい!とスタッフ全員驚いた。
 
 
  
 //////////////////////
 来週3月31日より「恋するスマホ」は「恋するスポーツ」にタイトルを変えて放送することが発表された。
 沼田、おっきーも何らかの形で出演予定とか?!
 新番組も聞き逃しなく!
- この記事を書いた人
 - ウィルメディア編集部
<ご案内>
各種試写会や取材のご依頼がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
こちらでご紹介させていただきます。 
 








