『キングオブコント』
(C)TBS


 
2008年にスタートし、数々のスターを輩出してきた“コント日本一”を決める大会『キングオブコント』。18回目となる今大会は、過去最多となる3449組がエントリーし、例年以上の盛り上がりを見せている。そしてこのたび、10月11日(土)にTBS系列で生放送される決勝の舞台に立つ、ファイナリスト10組がついに決定した。
 

9月11日(木)に『キングオブコント』公式YouTubeがプレミア配信され、準決勝を戦った35組の中から決勝進出を果たした10組を発表。さらに、MCに山里亮太(南海キャンディーズ)を迎え、ファイナリスト10組による記者会見が開かれた。
 

『キングオブコント』
(C)TBS

 

各組の紹介と速報コメントは以下の通り(※エントリー順)。
 
トム・ブラウン
(決勝初出場)

 
決勝に行けてめちゃくちゃ嬉しいです。こてつくん(ファイヤーサンダー)から『M-1』とのダブルファイナリストが少ないと聞きまして。でもロングコートダディがダブルどころか「トリプルファイナリスト」だと聞いて、僕たちが霞むのでムカついています。手押し相撲をして勝負をつけたいと思います。(みちお)
僕たちはずっと漫才をやっていたので、コントでは前を向いてしゃべらないようにすることをすごく意識してやってきました。「一番面白かったね」って言われたいです。とにかくインパクト! 内容はそこまで記憶に残んないけど、「なんか面白かったよね!」というのが一番理想です。(布川)
 

ベルナルド
(決勝初出場)

 
コンビ結成8か月でこの中で一番短いので、フレッシュに頑張りたいと思います! と言っても僕ももう芸歴20年超えているので、ちょっとね、おじさんですけど、もう一回青春を。コンビで賞レース決勝に行きたいっていう夢をずっと夢半ばで終わっていたので・・・でも時間ももうないと思うので。一年一年大事にしていかないと。(ハギノリザードマン)
ファイナリスト発表の時に「ベルナルド」って呼ばれた瞬間は、上京してきてからこの18年間、泥水すすってきた地下ライブのこととか走馬灯のように思い出して・・・。ようやく地上に出れたな、っていう思いがありました。ここまで来たからにはもうマジで優勝しか考えてないです。(大将)
 

元祖いちごちゃん
(決勝初出場)

 
出られるんですね! 僕たちは生放送に出られないと思っていたので本当にびっくりしたんですけど。準決勝が二日間ありまして、密着のカメラも回っていたはずなんですけど僕らはカメラに全然撮られてなくて、完全にノーマークだったんです。注目度も知名度もないので、ほんとにダークホースとして、新しいものを見せられたらなと思います。(植村)
視聴者の方たちに衝撃とか、何かしら与えられたらなと思います。普段、審査員とかそういう人たちにネタを評価してもらうことがあんまりないですし、点数が低くても高くても面白いと思うので、すごくワクワクしています(ペロちゃん)。

 
レインボー
(決勝初出場)

 

中学生の時から見ていた、憧れのしずるさんとご一緒できるのが感慨深いです。頑張ってきて良かったなと思います。あとはもう今までやってきたコントをお見せするだけです。「日本一面白いコント番組」に参加させてもらうという気持ちで、とにかく楽しみたいです。(池田)
呼ばれた瞬間、あんまり覚えていないです。俺らってファイナリストになれない芸人なのかなって思ってたので・・・。本当に良かったっていうのと、嬉しいのと、ありがとうしかないです。僕らコント師は、やっぱりコントが大好きなので、その最高の舞台に立てることを楽しみたいです。(ジャンボ)

 
青色1号
(決勝初出場)

 

僕たちは太田プロなんですけど、太田プロが決勝に進出するのは結構久々でして。過去にアルコ&ピースさん、タイムマシーン3号さんが行っているんですけど・・・事務所初の優勝を持って帰りたいです!(カミムラ)僕らが一番芸歴が浅いので、同じくトリオの「や団」さんを倒して、この大会で「世代交代」を見せてやろうかなと思っています。(榎本)
なんでもいいので、何かを残したいですね。現在パンプキンポテトフライのカムバックにお金を借りているのですが、決勝後はお金を借りる側ではなく、貸す側に回ってカッコいい先輩になりたいです。(仮屋)

 
しずる
(9年ぶり5回目)

 

発表の名前を呼ばれる寸前は「頼む」って思っていて、呼ばれたときは放心状態でした。よく、普段いかに素振りをしているかが大事という話をしていて、タイミングと運と追い風が来た時に、素振りをしていた結果が出て初めていい結果になるんで、折れずに素振りをしてきた結果が、今回久々の決勝にも繋がったと思います。9年ぶりにここまで来て、優勝できるネタ2本を持ってこれたと自負しているので、頑張りたいと思います。(純)
ここで長々としゃべる必要はない。本番、コントで語ります。(池田)

 
ファイヤーサンダー
(3年連続3回目)

 

3年連続で決勝に来られて本当に嬉しいです! 目標は『キングオブコント』の優勝なので、三度目の正直! 今年は三度目の正直にしたいなと思ったんで、これで三度目の正直にできそうです!(こてつ)
優勝したいです。去年本当に惜しくて、ギリギリで落ちて。ダメだったか、来年頑張ろうってすぐに思ったんですけど、次の日に「あんなチャンスって次あるの?」って思って、ほんと怖くなって。今年も同じところに来られて、すごく良かったです。今回、しっかりと決めたいです。優勝して、来年二連覇します。(﨑山)

 
ロングコートダディ
(2年連続4回目)

 

目標は意外と「優勝」です。早くこの挑戦を終わらせたいという気持ちが強くなっています。正直、今年がラストかなと思うので、優勝して終わらせたいです。ライバルはしずるです。(堂前)
僕は賞レースに出るのが好きで楽しいので、本当は終わらせたくないんです。だから去年より成績を落とさない「2位」がベストかなと。もちろん1位は嬉しいですけど、優勝して大会が終わっちゃうのは寂しいので。楽しみたいと思います。(兎)

 
うるとらブギーズ
(4年ぶり4回目)

 

本番が終わってから発表までの間にしずるの池田さんたちとファミレスに行ったんですけど、最初はファミレスではなく、サウナに行こうと誘われたんです。サウナは好きなんですけど、サウナに行くと落ちちゃうというジンクスがあって。なんとか2組とも決勝に進めることになって非常に熱いです!(佐々木)
僕もジンクスがありまして。4年ぶりの決勝なんですけど、4年前までは妻がかつ丼を作ってくれていたんです。でも決勝行けなくなってから作ってもらえなくて。でも昨日家に帰ったらかつ丼を作ってくれていたんです!(八木)

 
や団
(4年連続4回目)

 

今年も決勝に行けて本当にほっとしました。目標は毎年変わらず優勝です。この「決勝には行くけど優勝はできない」という輪の中にずっといるので、もう早く抜け出したいですね。コントは全部『キングオブコント』に向けて作ってきたので、一生懸命頑張ります!(本間)
僕は去年の目標が「優勝」だったんですけど、今年は楽しみたいです! もう疲れました(笑)。(中嶋)
優勝はもちろんなんですけど、まずは決勝2ネタ目にいきたいですね。ここが正念場だと思うので、頑張りたいと思います。(伊藤)

 
 

史上最多の3449組の頂点に立ち、第18代キングの栄冠と優勝賞金1000万円を手にするのはどの組か?求人ボックス presents『キングオブコント2025』は10月11日(土)の夜にTBSで生放送。新たなコントスター誕生の瞬間をぜひお見逃しなく!

 
今年も赤坂・ブランチパークとのコラボカフェ開催決定! 決勝戦をさらに盛り上げる!
 
9月24日(水)から10月19日(日)の期間、東京・赤坂のTBS近くにあるブランチパークで求人ボックス presents『キングオブコント2025』のコラボカフェが今年も開催決定! ここでしか味わえないコラボメニューが盛りだくさん! 予約受付は9月11日(木)からスタート!
あなたもコラボカフェで10月11日(土)放送の決勝を盛り上げよう!

 
「キングオブコント2025LIVE」開催決定&先行受付開始!
 
「キングオブコント2025LIVE」の開催が決定! 2年目の今年は東京公演に加えて、大阪公演も実施!  ファイナリストたちによる、テレビでは味わえない生の熱量を体感できるのはこの2日間だけ! 抽選先行の受付は9月11日(木)よる9:00から開始!
【東京会場】2026年1月7日(水)LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
開演 午後3:00/午後6:30 2公演
【大阪会場】2026年1月24日(土)COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール 
開演 午後3:00/午後6:30 2公演
詳細は「TBSチケット」または、「FANYチケット」まで!
TBSチケット
FANYチケット
 
 

番組概要
求人ボックス presents『キングオブコント2025』
 

[放送日]10月11日(土)よる放送
[決勝進出組]トム・ブラウン/ベルナルド/元祖いちごちゃん/レインボー/青色1号/しずる/ファイヤーサンダー/ロングコートダディ/うるとらブギーズ/や団(※エントリー順)

公式サイト
公式 X @koc_staff
公式 YouTube

ログインする

詳細をお忘れですか?