
(C)橋本エイジ・梅村真也/コアミックス ⒸTHE SEVEN
株式会社TBSテレビ、株式会社U-NEXT、株式会社THE SEVENが3社で初タッグを組み、“TBS×U-NEXT×THE SEVEN グローバルプロジェクト”と称した大型プロジェクト。
迫力あるタッチと圧倒的な画力が魅力の橋本エイジが漫画を担当し、『終末のワルキューレ』でも知られる梅村真也が原作で、幕末の京都を舞台に、最強のサムライ集団・新撰組の志士たちの荒々しくも熱い生き様を、ド派手なアクションと、史実に基づきながらも大胆な解釈で描いた人気コミック『ちるらん 新撰組鎮魂歌』を初の実写化。主人公の土方歳三を山田裕貴が、そのほか「試衛館」の面々を鈴木伸之、中村蒼、細田佳央太、上杉柊平、藤原季節、杉野遥亮、栁俊太郎、宮﨑秋人、岩永ひひおという強烈な個性と実力を兼ね備えた若き実力派俳優陣が演じることが発表されている。
本作は、土方歳三が近藤勇という器と出会い、沖田総司、斉藤一といった強烈な個性を持った仲間たちと共に歴史に名を刻む“新撰組”をいかにして作り上げていったのか。時代の変革期に自らの生きる意味を問い、命を懸けるほどに熱く滾る覚悟を持って短くも鮮やかに生きた彼らの生き様と散り様、そして――友情、裏切り、信念が交錯する彼らの物語を、現代的且つ艶やかで魅力的なキャラクター造形と史上最速とも評されるハイスピードな殺陣(たて)を交えて描く“ジャパニーズ・ソードアクション・エンターテインメント”。
山田裕貴演じる土方歳三の前に立ちはだかる巨大な壁――
近藤派と対立し筆頭局長の座を争う、新撰組最強にして最凶・・・
“暴力に魅了された漢”芹沢鴨を、綾野剛が演じる!
このたび、新撰組の前身である壬生浪士組の仲間でありながら土方らの最大の敵となる芹沢鴨を、演じる人物の息遣いまで感じさせるような繊細さと、見るものを瞬時に魅了するような豪快な存在感を併せ持ち、作品に深みと勢いを与える俳優・綾野剛が演じることを発表。直近では、第30回釜山国際映画祭で新設されたコンペティション部門にて、THE SEVENが初めて企画・製作・配給を手がけた映画『愚か者の身分』でBest Actor Award(最優秀俳優賞)を受賞。国内外問わず演技力が高く評価され、その活躍が世界にも広がっている綾野が、今回も唯一無二の存在感で作品を彩る。
綾野は艶やかに異彩を放つ衣装を身にまとい撮影現場に芹沢鴨として登場した瞬間から、その圧倒的な色気と魅力、存在感で、ヒリつくような緊張感と包まれるような包容力という相反する空気を現場にもたらし、スタッフ・キャストからは感嘆の声が。その確かな演技力によって、絶対的な敵役でありながら人間的魅力にあふれ、目が離せなくなる芹沢鴨というキャラクターを見事に演じた。共演者たちも口々に「綾野さんから受けた影響は計り知れないほど大きい」「綾野さんが鴨として登場した瞬間から、ギアが一段も二段も上がった」と語る。原作でも人気が高く、これまでの数ある新撰組を題材にした作品においても時代を彩る名優たちが演じてきたキャラクターだが、綾野が演じる鴨が新たに歴史に名を刻む。
土方、近藤、山南、沖田らに加えて芹沢鴨が集結した
“新時代の新撰組”を表す圧巻のキャラクタービジュアルと、
鴨の役柄をより鮮やかに知ることのできるキャラクタームービーも公開!!
本解禁に合わせ、色気と狂気を醸し出す鴨のキャラクタービジュアルと、「試衛館」の面々と鴨という本作の主要キャラクターが集結したビジュアルも解禁となった。これまでの新撰組作品とは一線を画す11人のカットには役柄それぞれが放つエネルギーが滾り、幕末という混迷の時代に生きた若者たちの純粋さと荒々しさが滲む、まさに“新時代の新撰組”が表現されている。原作のキャラクターにリスペクトを持ちながら、本作ならではの個性と融合して作り上げられたキャラクターたちの息吹を感じたい。
さらに、綾野演じる芹沢鴨の役柄がより鮮やかに見られるキャラクタームービーを、番組公式SNSやTBS公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」でも公開。その魅力を存分に味わえる仕上がりだ。
制作陣には、Netflix『今際の国のアリス』シリーズ、『幽☆遊☆白書』を世界的ヒットに導いたTHE SEVENの森井輝がプロデューサーとして指揮を執り、井上衛、下村和也(THE SEVEN)もプロデューサーに名を連ねる。監督はNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』をはじめ、連続テレビ小説『まれ』、『岸辺露伴は動かない』シリーズなどを手掛け、細部にこだわるリアリティと緊張感を追求する演出力で出演者からの絶大な信頼を誇る渡辺一貴が務め、脚本はCX『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』シリーズ、映画『ケイコ 目を澄ませて』など話題作を多く手掛けてきた酒井雅秋ら日本の映像業界の第一線で活躍する制作スタッフが集結。
かつてないスケールで贈る“ジャパニーズ・ソードアクション・エンターテインメント”には、今後も主演級俳優が名を連ね、若手俳優から名バイプレイヤーなど旬な俳優陣も発表となる。どのキャラクターを誰が演じるのか予想して、続報を楽しみに待ちたい。

(C)橋本エイジ・梅村真也/コアミックス ⒸTHE SEVEN
コメント
芹沢鴨役 綾野剛
「とことん咲いて、とことん散る」
皆が信念を全うし、皆が魂と向き合い、皆、死に際まで役と共に生き抜く。ちるらん、ここに在り。
プロデューサー・森井輝
山田裕貴率いる新撰組みんなの壁になってほしい、と綾野さんにお願いしました。
まず山田くんとの共演に喜び、自分で大丈夫ですか? と聞き返すその目は既に爛々と輝き
芹沢鴨という男に魅了されているのがわかりました。
それからの綾野さんの殺陣の鍛錬、身体作りは驚嘆に値するものであり、
恐らく日本の時代劇史上、最も豪胆かつ最速のソードアクションを実現することができました。
- 番組概要
- 『ちるらん 新撰組鎮魂歌』(読み:ちるらん しんせんぐみれくいえむ)
[放送・配信] TBSテレビ/U-NEXT [製作著作] THE SEVEN [放送日時] 2026年春 [プロデューサー] 森井輝(THE SEVEN)Netflix『今際の国のアリス』シリーズ、『幽☆遊☆白書』、映画『愚か者の身分』 ほか
井上衛 TBS×WOWOW『ダブルフェイス』、『MOZU』シリーズ ほか
下村和也(THE SEVEN)Netflix『幽☆遊☆白書』、映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』 ほか[監督] 渡辺一貴 NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』、連続テレビ小説『まれ』
『岸辺露伴は動かない』シリーズ ほか[脚本] 酒井雅秋 WOWOW連続ドラマW『コールドケース2・3』、映画『ケイコ 目を澄ませて』 [アクション監督] 園村健介 映画『ベイビーわるきゅーれ』、映画『陰陽師0』 ほか [VFXプロデューサー] 赤羽智史(THE SEVEN)Netflix『今際の国のアリス』シーズン3、『幽☆遊☆白書』 ほか [キャラクターデザイン] 前田勇弥 映画『レジェンド&バタフライ』 ほか [音楽] 出羽良彰 Netflix『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』、アニメ『地獄楽』 ほか [ポスプロスーパーバイザー] 石田記理(THE SEVEN)Netflix『今際の国のアリス』シリーズ、『幽☆遊☆白書』 ほか [出演者] 土方歳三 : 山田裕貴 近藤勇 : 鈴木伸之
山南敬助 : 中村蒼
沖田総司 : 細田佳央太
永倉新八 : 上杉柊平
斉藤一 : 藤原季節
阿比留鋭三郎 : 杉野遥亮
原田左之助 : 栁俊太郎
藤堂平助 : 宮﨑秋人
井上源三郎 : 岩永ひひお芹沢鴨 : 綾野剛
≫公式サイト
≫公式 X @chiruran_the7
≫公式 Instagram @chiruran_the7
≫公式TikTok @chiruran_the7
- 原作情報
- タイトル 『ちるらん 新選組鎮魂歌』
著者 漫画:橋本エイジ 原作:梅村真也
発刊 コアミックス
ゼノンコミックス 1〜36巻発売中
©橋本エイジ・梅村真也/コアミックス
≫1話試し読み

(C)橋本エイジ・梅村真也










