声優×2.5次元俳優が夢の共演!
1月10日から放送開始となる、声優×2.5次元俳優が共演する超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』。本作は、補習中の男子高校生たちがひょんなことから次元(=Dimension)を超えて、アニメの世界に飛ばされてしまうことから始まる、一風変わった学園ファンタジー。アニメの世界(2次元)と実写の世界(3次元)を行き来しながらストーリーが展開されます。
そんなDスクの第1話先行上映会が開催されました。メインキャストである石井孝英、大塚剛央、財木琢磨、染谷俊之が登場し、撮影裏話やバラエティトーク、抽選会から来場者へのお見送りまで、ファンとの交流を楽しみました。
まずは新年の挨拶とともに、正月になぞらえて「好きなおせち料理」について。石井は「かまぼこ」、大塚が「昆布巻き」と答えると、染谷からは「渋い!」とツッコミが。財木は「かずのこにマヨネーズをつけたやつ」とオリジナルの食べ方を披露しました。
染谷が「おせち料理はそんなに好きじゃなくて…」とカミングアウトすると、財木がすかさず「でも、かずのこにマヨネーズをつけたものは美味しいですから!」と差し込み、会場を笑いに包みました。
「次元の勇者と姫」ポーズを披露!
撮影については、石井が「自らが動くということで、色々な器具を着けたのですが、精密に動きが反映されるだけあって、着けるだけで10~15分くらいかかりました」と撮影の苦労話を語りました。
自分が演じた声を聞きながら演じるというアフレコに、染谷が「撮影後に編集されているから呼吸の間も分からないし、当時のテンションも思い出さないと。声に合わせてアフレコするのはすごく難しい!」と話しました。
アニメに登場する「絶対のルール」にちなんで自分の中のルールを聞かれると、石井が「ゲームとシャワー。ゲームは一日3時間以上やっている」、大塚が「お汁粉はつぶあんがいいです。あんこはつぶあんで」と会場を沸かせました。
チーム対抗ポーズバトルでは、石井&染谷ペア、大塚&財木ペアに分かれて、次元を超える瞬間のポーズを披露。財木が大塚をお姫様抱っこする「次元の勇者と姫」ポーズで笑いを誘って勝利しました。賞品として、ロケ地・勝浦の名産である、勝浦担々麺のカップ麺がプレゼントされました。
最後に、染谷が「タイトでぶっ続けで撮影していて大変なときもあったが、みんなで協力して作りました」と話し、石井が「謎解きで頭を使いながらも、本編はゆるく、軽いノリで見られますので、楽しんでいただければと思います」と締めくくりました。
Blu-ray&DVD発売・スペシャルイベント開催も続々と決定し、今年はDスクから目が離せない年になりそうです。
- Dimensionハイスクール“Dスク”とは
- 2次元のアニメーションパートと3次元の実写ドラマパートを行き来しながらストーリーが展開する異色のハイブリッド作品がここに誕生!メインキャラクター5人を演じるのは、石井孝英(『美男高校地球防衛部HAPPY KISS!』)、大塚剛央(『風が強く吹いている』)らフレッシュな若手男性声優陣と、2.5次元ミュージカル等で活躍する橋本祥平(舞台『KING OF PRISM-Over the Sunshine!-』)、財木琢磨(ミュージカル『テニスの王子様』)、染谷俊之(舞台『刀剣乱舞』)ら人気俳優たち。
さらに、アニメーションパートは、最新のモーションキャプチャー・システムを採用。キャスト本人がボイスだけでなくモーションアクターも担当し、キャラクターに命を吹き込む。声優×2.5次元俳優が織りなす、芝居の化学反応にも注目だ。
キャラクターデザインは、『刀剣乱舞-ONLINE-』公式絵師として人気を博しているイラストレーターIzumi、監督・脚本はアニメ『SDガンダムフォース』や特撮ドラマ『ウルトラマンギンガ』『ウルトラマンオーブ』など、アニメ・実写を問わず数々の話題作を手掛けるアベユーイチが務める。
2019年1月、ディメンション(次元)を超えた、ハイスクール(学園生活)が幕を開ける!
- 作品詳細
- 映超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』
2019年1月TOKYO MXほかにて放送
GYAO!ほかにて見逃し配信開始
・キャスト:石井孝英、大塚剛央、橋本祥平、財木琢磨、染谷俊之、江口拓也、諏訪部順一
・監督・脚本:アベユーイチ
・キャラクターデザイン:Izumi
・制作会社:アスミック・エース/ポリゴンマジック
超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』ホームページ
©Dimensionハイスクール製作委員会
- この記事を書いた人
- 栗林 勝/編集者/1970年東京都生まれ。
専修大学英文科を卒業後、20年ほどアダルト・サブカル系出版社で、雑誌・書籍・ウェブ編集を経験。広く、浅く、安く、をモットーにうす〜く生きている。
<ご案内>
各種試写会や取材のご依頼がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
このブログコーナーでご紹介させていただきます。