©BSテレ東

 
BSテレ東で金曜よる8時~放送中の「武田鉄矢の昭和は輝いていた」。アシスタントを担当していた須黒清華アナウンサーが、産休のため1月15日の放送をもって番組を卒業することとなり、先日最後の収録に臨みました。2013年番組スタート当初の収録ではバーテンダーという立ち位置で、2014年からは武田鉄矢のアシスタントとして番組の進行を務めてきた須黒アナ。2013年4月2日から実におよそ8年(7年9カ月)という長きにわたり出演したことになります。最後の収録では、武田鉄矢より感謝の言葉と花束を受け取り、スタッフの拍手に包まれての卒業となりました。

そんな須黒アナのバトンを受け、新アシスタントに就任するのは、2016年入社の福田典子アナウンサー。武田と同郷の福岡出身ということで、早くもローカルトークで盛り上がったという2人。今後の福岡コンビのやりとりにぜひご期待下さい!

なお須黒アナの出演は、1月15日放送「カラオケで愛される昭和歌謡 2時間スペシャル」まで。福田アナは1月29日放送「この人この1曲⑧」からの登場となります。新たな「武田鉄矢の昭和は輝いていた」を、引き続きよろしくお願い致します。
この番組を見れば今の音楽シーンがわかる!豪華ラインアップを今後も発表していくので、ご期待いただきたい!

須黒清華(テレビ東京アナウンサー)コメント
立ち上げから出演させていただき、これまで昭和を輝かせた大勢のスターのみなさんから直接お話を聞くことができた、私にとって思い入れの深い番組です。今からおよそ8年前の初回収録では、小さい頃からテレビで見ていた武田鉄矢さんとご一緒するということでとても緊張しました。でも本当に先生のように、時に父のように「須黒にこれは教えてあげたい!」「この時代こうだったんだよ!」と、昭和という 時代を鮮やかに語ってくださったので、毎回楽しみながら昭和を知ることができました。

驚くほどの記憶力で当時のCMソングを再現してくださったり、武田さん流の時代考察が聞けるたりするのも、この番組ならではの面白さでした。戦争、東京オリンピック、高度経済成長、そしてその中で生まれた多くの名曲、文化…今は当時の話を直接聞く機会も減ってきていますが、昭和には今の時代にも通じるヒントがたくさんあります。昭和を生きた先輩方から直接話を聞いたものとして、これからは次の世代にこの番組で学んだことを伝えていきたいと思っています。
次にこの番組をこの担当する福田アナは平成生まれ!また新しい感覚を持った世代が昭和をどう見るのか、そして武田さんとは同郷ということで、2人がどんなコンビになっていくのか楽しみにしています。引き続き番組の応援をよろしくお願いいたします!

福田典子(テレビ東京アナウンサー)コメント
福岡出身の大先輩である武田鉄矢さんとともに、昭和を深く知ることのできる「武田鉄矢の昭和は輝いていた」を担当させていただけること、本当に光栄に思います。およそ8年もの間この番組を担当された、大好きな先輩である須黒さんからは、武田さんは本当に優しく何でも教えてくださるお父さんのような存在だから、と聞いていましたが、本当に初回から優しく、そして武田鉄矢さんの知識量と勉強量に、毎回とてもとても驚かされます。すでに「冷やし中華がどうして中国で食べられないのか?」という宿題を頂いているので、それもどこかでお答えしなければなりません…!同じ出身地である福岡についても知らない知識をたくさん教えていただいていますが、「福岡市・天神の大通り」ではなく「渡辺通りが~」とローカルトークができることは本当に嬉しく、今後も福岡の話題には懐かしい気持ちを持ちながら参加させていただこうと思います!

平成3年生まれの私にとって、昭和に起きた出来事や流行ったものは、どこか他人事のようで、教科書の中の事柄のようにこれまで感じてきました。しかし、ここまでのたった数回の収録で、「昭和歌謡が海外で流行していた?!」「昭和のこのドラマが、あの映画に影響を与えていたんだ!」と、すでにトキメキが止まりません!そして、昭和の時代で忘れてはいけない、戦争。暗く、底知れない闇の時代ではありながら、武田鉄矢さんやゲストの方のお話などから、教科書では分からない人々の暮らしがイメージできることで、そこでもがき続けた人々の強さや明日に向けて生きる力などその時代にあった希望の光を感じられると気づきを得ました。

この番組を担当するにあたり、両親にもよく昭和のことや祖父母のことを尋ねるようになり、初めて知ったこともたくさんありました。たとえば、祖母の家族は、コリーが人気だった時代に警察犬を育てていたことがあるそうです。父が幼少期に見ていたドラマの主題歌を陽気に歌って聞かせてくれたり、昭和歌謡を一緒に口ずさんだりもしました。嬉しい会話の連鎖を私が感じたように、番組で見ていただいた内容が、視聴者の皆様の家族や周りの方とのコミュニケーションに繋がっていくと嬉しいです。武田鉄矢さんも、番組スタッフのみなさんも、初回収録からあたたかく見守ってくださって本当に感謝の気持ちでいっぱいです。来月には30歳になる平成生まれの私ですが、この番組を通して昭和のことを学び、その楽しさや新たな発見を視聴者の皆様と共有していけたらと思います。これから、どうぞよろしくお願いいたします!

統括プロデューサー・橋本かおり(BSテレ東 制作局)コメント
武田節をドンと受け止めながらソツなく進行してきた須黒アナの役割は、番組にとって必須のものでした。年表や歌詞のフリップが特に多い番組です。ゲストの話を聞きながらそれらを出し説明するのは、かなり難しい作業だったと思います。お疲れ様でした。変わって、福田アナは、平成生まれ。新鮮な目で昭和を見て進行していってくれると期待します。新しいメンバーが入り、制作陣も新しい気持ちで内容を、より面白く高い気持ちで制作していきます。視聴者の皆様、今後とも宜しくお願い致します。

 

1/15(金)放送「カラオケで愛される昭和歌謡 2時間スペシャル」

<番組内容>
今、若者の間では懐かしの昭和歌謡が人気急上昇!今回は、カラオケで世代を超えて盛り上がる昭和歌謡の名曲たちにスポットを当てる。今の時代にあって、長く愛され歌われる曲にはどんな魅力があるのか?

ゲストの作曲家・宮川彬良が、独自の目線でその魅力を徹底解説!カラオケの人気ランキングから、上位にランクインする昭和歌謡を紹介しながら、人気の秘密を探る。鳥羽一郎「兄弟船」、河島英五「酒と泪と男と女」、美空ひばり「みだれ髪」や、イルカ「なごり雪」、吉幾三「酒よ」、石川さゆり「天城越え」など誰もが知る名曲の数々。そこには、納得の人気の訳が!!

そして、人気デュエット曲「銀座の恋の物語」「居酒屋」人気の秘密とは?また、年代別のカラオケ人気曲も紹介、意外な傾向が明かされる。さらに、スタジオでは歌手・成世昌平がカラオケファンから火がついたヒット曲「はぐれコキリコ」を熱唱!見ながら思わず一緒に歌ってしまう2時間スペシャル!!

<紹介楽曲>
・兄弟船 鳥羽一郎
・酒と泪と男と女 河島英五
・みだれ髪 美空ひばり
・なごり雪 イルカ
・酒よ 吉幾三
・天城越え 石川さゆり
・銀座の恋の物語 石原裕次郎 牧村旬子
・居酒屋 五木ひろし 木の実ナナ
・ハナミズキ 一青窈
・I LOVE YOU 尾崎豊
・また逢う日まで 尾崎紀世彦
・津軽海峡・冬景色 石川さゆり
・熊野古道 水森かおり
・最北航路 香西かおり
・はぐれコキリコ 成世昌平 ※スタジオ歌唱

番組概要

タイトル
「武田鉄矢の昭和は輝いていたカラオケで愛される昭和歌謡 2時間スペシャル」

放送日時
2021年1月15日(金)20:00~21:54

放送局
BSテレ東(BS7ch) BSテレ東4K(4K⑦ch) 全国無料放送

出演者
【司会】武田鉄矢/ 須黒清華(テレビ東京アナウンサー)
【ゲスト】吉永みち子/ 宮川彬良/ 成世昌平

「武田鉄矢の昭和は輝いていた」(番組公式ページ)

※この記事はauテレビでも掲載されました。
http://sp.tvez.jp/(スマートフォン向けサイトです)

ログインする

詳細をお忘れですか?