
今年で48回目を迎える「24時間テレビ」【8月30日(土)、31日(日)放送】。
読売テレビの放送では、三倉茉奈・佳奈、こっちのけんと、カベポスター、そして新人アナウンサーの増田陽名、藤岡宗我、吉澤真彩の出演が決定!
また、特別企画として、三倉茉奈・佳奈は「“日本初の車いす看護師”を目指す女性」を取材、こっちのけんとは黒木千晶アナウンサーとの対談で自身の「心の病」について語る。関西ローカルパートは、8月31日(日)11:24〜12:24、16:59〜17:23(予定)に読売テレビ「24時間テレビ」で放送予定。

8月31日(日)の読売テレビの放送では、三倉茉奈と佳奈が「“日本初の車いす看護師”を目指す女性」を取材する。
今回、マナカナの2人が訪ねるのは大阪府泉佐野市にある「看護専門学校」に通う2年生の桂真梨菜さん(32)。桂さんは高校卒業後に看護助手として働きながら准看護師の資格を取得し、結婚・妊娠と順風満帆な人生を送っていたが、8年前の「無痛分娩の注射」によって脊髄を損傷し、車いすでの生活を余儀なくされる。
その後、1年2か月の入院生活では我が子と離れ離れとなり、「子どもの成長を見られず、心に傷を負った」という彼女だが、この期間の“患者側の経験”をきっかけに、「絶対に看護師になる」と決意。現在は“日本初の車いす看護師”になるという夢を叶えるため、日々奮闘している。2人の子どもを育てながら、国家試験合格に向け勉強と実習に励む桂さん…。「私だからこそできる患者の心に寄り添った看護がしたい」と語る彼女を取材する中で、2人が感じたこととは…?
「“日本初の車いす看護師”を目指す女性の挑戦」は8月31日(日)昼11時24分ごろから放送予定。
三倉茉奈、三倉佳奈の取材後のコメント
三倉茉奈
今回お会いした桂真梨菜さんは、とても強くて聡明な女性。
自らの状況を悲観せず、ひたすら前進するその姿や言葉に何度もハッとさせられました。
彼女の想いが多くの方に届きますように。
三倉佳奈
“できないことはない”と話してくださった桂さん。
1人の人として、親として価値観が変わる素敵な出逢いになりました。
桂さんの想いをしっかりとお届けし、大阪からの中継を盛り上げられるよう精一杯努めたいと思います!

こっちのけんとが「心の病」を語る&“人生を変えた一曲”を生歌唱
8月31日(日)の読売テレビ「24時間テレビ」では、アーティスト・こっちのけんとが黒木千晶アナウンサーと対談し、自身の「心の病」について語る。
代表曲の「はいよろこんで」は、SNSの総再生回数200億回を超える大ヒットを記録。去年の日本レコード大賞では最優秀新人賞を獲得したこっちのけんとだが、その目覚ましい活躍のウラで「双極性障がい」という他人からは見えない“生きづらさ”に苦悩し、日々闘っているという。
大学卒業後に入社した企業でのプレッシャーにより、メンタルのバランスが保てず倒れてしまい、医師から「双極性障がい」と診断されたけんと。一時は「死にたい」と考えるほど落ち込んでいたが、音楽の道を見つけたことが人生の契機になる。音楽活動をしながらどのように生きづらさと向き合っているのか。そして、彼がイマ生きづらさを抱える人に伝えたい想いとは?
さらに、「双極性障がい」で苦しんだ経験を元に完成させた楽曲「死ぬな!」を全ての人に向け、スタジオから特別に生披露する!
こっちのけんとが自身の「心の病」について語るVTRとスタジオ生歌唱は8月31日(日)昼11時24分ごろから放送予定。
こっちのけんと 対談後のコメント
何かで僕も色々な方のお力になりたいとずっと思っていたので、「24時間テレビ」に出演できるのがとてもうれしいです。今回のインタビューでは、喋りすぎなくらい喋った気がします。本当に僕もそうですし、皆さんもそうだと思うんですけれども、やっぱり生きていて難しいことはいっぱいあると思うんですが、難しいなりに逃げながらも戦っていけたらなと思っていて、今回の対談ではそういうところもお話しているので、皆さんにもぜひ見てほしいなと思います。
そして、お話するだけではなく「死ぬな!」という自分にとってすごく大切な一曲を披露させていただけるというのが僕にとってはめっちゃうれしいです!本当に今まで頑張ってきてよかったなというご褒美の一個です。対談で想いを伝えた上でこの曲を全力で歌うというのが僕にとってもすごく感情的になるので、リリースしている音源とはまた違った“熱い歌い方”になる気がしているのでそこら辺を楽しみに聴いていただけたらと思います。
読売テレビ新人アナウンサーの中継出演が決定!
今年読売テレビに入社した新人アナウンサー・増田陽名、藤岡宗我、吉澤真彩の3人が24時間テレビに生出演することが決定しました。募金ブースからの中継や、今年の読売テレビの目玉企画となる、番組テーマ「あなたのことを教えて」にちなんだ読売テレビ社屋で行われる視聴者と出演者をつなぐ「プロフィール帳企画」の紹介など様々な中継を行います。8月30日、31日に随時出演いたしますので、是非ご覧ください!
コメント
増田陽名(ますだ・ひな)
「夏といえば24時間テレビ」というイメージで、幼い頃から家族みんなで見ていました。そんな番組に1年目から携わることができるなんて、とてもうれしいです。何より、今年のチャリTシャツは「名探偵コナン」です。少年探偵団の絵を青山先生が書き下ろしてくださいました。Tシャツデザインが決まったニュースを見たときには、家で思わずガッツポーズ!家族や友人にもたくさん宣伝していました。(笑)大好きな名探偵コナンのチャリTシャツからパワーをもらいながら、番組を通して視聴者の方の心に届くよう丁寧にしっかりと伝えたいです。
藤岡宗我(ふじおか・しゅうが)
テレビっ子だった私の夏休みの楽しみといえば、『24時間テレビ』を見て夜更かしをすることでした。そんな歴史ある番組に出演できることが本当にうれしいです!そして私は学生時代に落語研究会に入っていたほどのお笑い好き、そして子どもの頃から大の男性アイドル好きなので、ミルクボーイさんと関西ジュニアの皆さんが盛り上げる関西の24時間テレビが今から楽しみでなりません!生放送ならではのドキドキやワクワクを感じながら、新人らしく元気よく、責任を持って精一杯お届けします!
吉澤真彩(よしざわ・まや)
毎年チャリTシャツのデザインがどうなるのかワクワクし、決まったら色を選ぶのが楽しみで、家族みんなで『24時間テレビ』を見ながら過ごす時間は、夏の恒例行事のひとつになっていました。そんな番組に出演させていただけると聞いて、素直にうれしく、身の引き締まる思いです。多くの方の想いが詰まったこの番組に携わることで、人とのつながりや温かさを改めて感じながら、視聴者の皆さんに少しでも前向きな気持ちを届けられるよう、心を込めて取り組みたいと思います。
- 番組概要
- 『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』
[放送日] 8月30日(土)18時30分~ 8月31日(日)20時54分
【関西ローカルパート 放送日時】
8月31日(日) 11:24〜12:24、16:59〜17:23(予定)
※8月30日(土)も随時中継あり[番組テーマ] あなたのことを教えて [関西ローカル枠 出演者] ytv司会 ミルクボーイ(駒場孝・内海崇)、黒木千晶(ytvアナウンサー)
ytvサポーター 西村拓哉、嶋﨑斗亜、伊藤篤志、池川侑希弥、角紳太郎(関西ジュニア)
ytvゲスト 三倉茉奈/三倉佳奈/カベポスター(永見大吾・浜田順平)/こっちのけんと
中継出演 増田陽名/藤岡宗我/吉澤真彩(読売テレビアナウンサー)[関西ローカル枠テーマ] もっと知って!関西の“アイ”~それぞれでええねん~